【11/24(水)13:30~】OpenInnovation in India #1 インドでオープンイノベーションを実現することの利点と課題について

2021.10.25

「インドでのオープンイノベーション」に焦点を当て、官・民・スタートアップ・VCという360度の視点で、日本企業のインド市場への参入・事業拡大へのヒントを探るウェビナーシリーズ「OpenInnovation in India」を開催します!

 

日本企業にとってその経済規模と人的コストの安さから魅力的なインド市場。日本経済研究センターによれば、2029年にはインドが世界の経済ランキングにおいて3位になると予想されています。また、パンデミック下においても2021年にはユニコーンが33社も誕生。アメリカ、中国に次ぎ、スタートアップ大国第3位となりました。

そんなとどまることを知らない勢いのインドですが、ウィズコロナ時代において現地のビジネス環境は急速に変化しています。その中で、今後いかにしてインドでの事業を拡大させていくべきか悩まれている日本企業も少なくありません。

 

そこで、「OpenInnovation in India」シリーズ第1回目は、
●約8年に渡りマルチ・スズキのDX推進を通じてその事業成長に大きく貢献している和久田様
●日印間の関係構築に従事され、ヒンディー語がネイティブ並みにお上手(!)なインド大使館の宮本公使
●インドに子会社を設立し、現地の人材を活用しながらそのAI技術のグローバル展開に挑むアイムビサイドユーCEOの神谷様
をスペシャルゲストに迎え、日本企業のインド市場への参入及び事業拡大のためのオープンイノベーション活用における利点と課題について、それぞれの視点から議論します!

さらに、本イベントの主催者であり、インドスタートアップへの投資と現地日本企業とのエコシステム構築に挑む当社代表の伊藤も登場します!

 

以下に該当する方はぜひご参加ください!
✔インドに進出してはいるが、その後の事業のスケールに悩んでいる方
✔現地ネットワークをどのように拡げたらいいか模索されている方
✔インドでのオープンイノベーションに興味がある方

✔現地のスタートアップと繋がりたい方

 

==========================
本イベントへの参加は、こちらから
==========================

 

■開催概要
OpenInnovation in India|#1 インドでオープンイノベーションを実現することの利点と課題について
日時:2021年11月24日(水)[日本]13:30~14:30 [インド]10:00~11:00
場所:オンライン(Zoom)
費用:無料

 

■当日のアジェンダ
13:30~ 開始のご挨拶
13:35~ 基調講演1)インド市場の可能性、オープンイノベーションの重要性について(宮本公使)
13:45~ 基調講演2)マルチ・スズキでのインドスタートアップ活用及び各種課題について(マルチ・スズキ和久田氏)
13:55~ アイムビサイドユー CEO 神谷氏、Beyond Next Ventures CEO 伊藤の自己紹介
14:05~ 4名によるパネルディスカッション「インドでオープンイノベーションを実現することの利点と課題について」
14:25~ Q&A
※多少時間が前後する可能性がございます。

 

■登壇者

在インド日本国大使館 経済班長 公使
宮本 新吾
筑波大学生物科学研究科 理学修士(生物学) 卒業
スタンフォード大学 国際関係学 文学修士(国際関係学) 卒業
1994年 外務省入省
1999年~2002年 日本政府国際連合代表部
2002年~2006年 外務省北米第一課
2006年~2007年 外務省安全保障政策課(兼海上安全保障政策室)課長補佐
2007年~2009年 外務省安全保障政策課(兼海上安全保障政策室)首席事務官
2009年〜2012年 在インドネシア日本大使館 政務班長 参事官
2012年〜2015年 在アメリカ合衆国日本大使館 経済班 参事官
2015年〜2017年 外務省国際安全・治安対策協力室長
2017年~2019年 外務省南東アジア第二課長
2019年9月~ 現職

 


Advisor at Maruti Suzuki India Limited
和久田 典隆 / Noritaka Wakuda
マルチ・スズキのアドバイザー。
約8年間インドに駐在しており、新販売チャンネルNEXA、 デジタルマーケティング組織、コーポレートアクセラレータMAIL、CVCといった新規事業の立ち上げを担う。直近ではDX組織、Digital Enterpriseを立ち上げ、マルチ・スズキのデジタル化を促進している。

 


株式会社I’mbesideyou
代表取締役社長

神谷 渉三
神戸大学経済学部卒。NTTDATAにて新規事業やDX推進、ドコモにてM&Aやアライアンスに従事。Nei-Kid Founderとして経済産業省「始動」2017SV選抜、2018優秀賞受賞。小中高生向けオンライン起業家教育TimeLeap Academy創業メンバー。大企業挑戦者支援プログラム「CHANGE」講師・メンター。コロナ禍で起業したI’mbesideyouは、インド工科大学出身者が過半数を占め、国際特許109件出願済み、アジア圏のコンテストで優勝・入賞を多数果たしている。

 


Beyond Next Ventures株式会社
CEO, Managing Partner
伊藤 毅
東京工業大学大学院 理工学研究科化学工学専攻修了。
2003年4月ジャフコ入社。2008年 産学連携投資グループ責任者。シードステージの大学発技術シーズの事業化支援・投資活動をリード。多数の経験と実績を有する。2014年8月に当社を創業し、代表取締役社長に就任。現在、CureAppなど出資先の複数の社外取締役および名古屋大学客員准教授を兼務。これまで内閣府・各省庁のスタートアップ関連委員メンバーや審査員等を歴任。

 

<パネル・モデレーター>

Beyond Next Ventures株式会社

Head, Business Development Group India
Shah Mayur (シャー・マユール)
横浜市立大学 国際経済学 修士号取得。
金融、IT、R&Dサービス分野で25年の経験を持ち、日印間におけるビジネス開発のエキスパート。
2009年、みずほ銀行のインドのニューデリー支店に入社。12年以上にわたりシンクタンク部門を率い、日本企業とインド企業の積極的なコラボレーションを先導。また、多くの日本企業に対し、質・量的な調査分析を通じて、インドスタートアップ企業への投資機会に関する意見形成を支援。2021年5月、当社参画。インド支社にて日本企業とインドスタートアップとのオープンイノベーション強化に従事

 

==========================
本イベントへの参加は、こちらから
==========================

 

■Beyond Next Venturesについて
「隠れた才能(人・技術)を見出し可能性を最大化する。テクノロジーで世界をより良いものにする」をミッションに掲げ、優れた研究・技術を発掘し、その技術を世界中で実用化させるべく様々な活動を行う独立系VC・アクセラレーターです。

本社  :東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3階
代表者 :代表取締役社長 伊藤 毅
設立  :2014年8月
事業内容:日本・インドの技術系スタートアップへの出資・ハンズオン支援、技術シーズの事業化支援、研究開発型スタートアップにおける経営人材育成・採用支援、ウェット型シェアラボ運営など
URL  :https://beyondnextventures.com/jp/