Beyond Next Ventures

12か月間のEIR型ディープテック創業プログラム
世界を目指す起業家とVCがゼロから
スタートアップを創る

APOLLO

日本発の科学技術で、
世界の常識を変える。

第3期 客員起業家 (EIR) を募集

APOLLOとは What’s APOLLO[ 01 ]

EIR型ディープテック
スタートアップ創業プログラム

客員起業家(EIR)とBeyond Next Venturesによる、12か月間のディープテックスタートアップ創業プログラムです。地球規模の課題解決を目指し、有望な技術シーズを有する研究者とのマッチングを経て、世界展開を見据えた事業を創出します。

APOLLOでは、各技術領域に精通した当社のキャピタリストが事業構想段階から伴走します。リード投資家としての創業資金の提供のみならず、事業の中核となる技術シーズの探索・マッチング、経営チームの組成、技術的な実証やアライアンスなどに必要なリソースを提供し、スタートアップの創業・事業成長にコミットします。

GO BEYOND, BE BRAVE.

VCとの共創による
スタートアップ創業

起業を目指す
ビジネスパーソン(起業家候補)

イラスト

専門領域の
キャピタリスト

創業に向けて、事業の中核となる
シーズの発掘及び連携支援。
創業時のリード投資家として、
事業構想フェーズから伴走。

BNVの創業リソース

  • イラスト

    創業資金
    / 成長資金

  • イラスト

    事業テーマ・
    事業計画の策定

  • イラスト

    技術シーズの探索、
    連携、事業/PoC
    検証

  • イラスト

    組織作り・
    採用戦略の
    壁打ち

  • イラスト

    コワーキング
    スペースの提供

  • イラスト

    領域専門家の
    アドバイス

Beyond Next Venturesは、
多くのディープテックスタートアップの
創業期からリード投資家として伴走しています。

特長 Feature[ 02 ]

APOLLOを運営するBeyond Next Venturesは、累計350億円超のファンドを運用する国内有数のディープテック領域に特化したベンチャーキャピタルです。経験豊富なメンバーと当社独自のエコシステムを通じて、科学技術の事業化に必要なリソースを提供します。

参加者の声 Voice[ 03 ]

株式会社ALY

株式会社さかなドリーム

事業領域 Business Domain[ 04 ]

Beyond Next Venturesのキャピタリストは、医療・ヘルスケア、食・農業、宇宙、環境などの専門領域を有しています。本プログラムでは、それらの領域で世界に通ずるスタートアップを起業家と共に創り出すことを目指しています。

プログラムの流れ Flow[ 05 ]

第3期にエントリーする

応募要項 Application
requirements[ 06 ]

公募締切 2024年7月31日(水)23:59
報酬 業務量(稼働時間)に基づき決定
契約形態 業務委託契約
勤務地 オンライン併用可 ※個々の状況に応じて相談
応募資格 ディープテック領域での起業・事業創出を志す方
地球規模の社会課題解決によって大きなインパクトの創出を志す方

※理系・文系などの専門分野は問いません。
※フルタイムの仕事をしながらの参加も可能です。ただし、約1年間で起業を実現するための時間の捻出は必要となります。
※個人・チームどちらのご参加も受け付けております。
第3期にエントリーする

チーム Team[ 07 ]

キャピタリスト

  • 伊藤 毅全領域

    伊藤 毅

    CEO / Managing Partner

  • 植波 剣吾全領域

    植波 剣吾

    Managing Director

  • 橋爪 克弥メディカル

    橋爪 克弥

    Executive Officer / Partner

  • 有馬 暁澄アグリ/フード

    有馬 暁澄

    Partner

  • 澤邉 岳彦創薬/バイオ

    澤邉 岳彦

    Principal

  • 矢藤 慶悟創薬/バイオ

    矢藤 慶悟

    Venture Capitalist

  • 松浦 恭兵メディカル

    松浦 恭兵

    Venture Capitalist

  • 梁 哲治アグリ/フード

    梁 哲治

    Venture Capitalist

  • 蔭山 裕行

    蔭山 裕行

    Venture Capitalist

  • 内田 茉里

    内田 茉里

    Venture Capitalist

バリューアップチーム

  • 鷺山 昌多経営チーム組成

    鷺山 昌多

    Executive Officer / Talent Partner

  • 三國 弘樹組織成長支援

    三國 弘樹

    Manager

  • Karthik Rampalli海外展開支援

    Karthik Rampalli

    Venture Capitalist

  • 檜山 紗衣広報支援

    檜山 紗衣

    Public Relations

アドバイザー/専門家

  • 木村 光宏

    木村 光宏

    元SMBC日興証券企業法人部副部長、MIRAI NIHON
    VENTURES監査役

  • 中村 圭佑

    中村 圭佑

    FOODBOX株式会社
    CEO

  • 本多 正俊志

    本多 正俊志

    京都大学産官学連携本部特任准教授

  • 松川 泰久

    松川 泰久

    川崎市産業振興財団 ライフサイエンス・チーフコーディネーター

  • 小泉 信一

    小泉 信一

    Medicinal Creation Advisor(MCA) 代表社員

  • Devang Thakor

    Devang Thakor

    Anioplex, LLC Founder / President

  • Caleb B. Bell III PhD

    Caleb B. Bell III PhD

    Prime Movers Lab Partner

  • 松元 寛樹

    松元 寛樹

    サブトニック・コンサルティング代表

  • 堀口 彰

    堀口 彰

    元 株式会社小林製薬 取締役副社長
    一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ理事、神戸国際医療交流財団理事

  • 中尾 浩治

    中尾 浩治

    元 株式会社テルモ 代表取締役会長
    (一社)日本バイオデザイン学会 顧問
    (合)アート・マネジメント・しまなみ 代表

  • 竹下 康平

    竹下 康平

    東京慈恵会医科大学 特任助教 / 元 PMDA

  • 大門 良仁

    大門 良仁

    メディップコンサルティング合同会社
    代表社員 弁理士、法務博士(専門職)

  • 清水 美雪

    清水 美雪

    株式会社メディカルラボパートナーズ
    代表取締役

  • 川原 正行

    川原 正行

    医師 / 元 PMDA

  • 江戸川 泰路

    江戸川 泰路

    EDiX Professional Group 江戸川公認会計士事務所
    代表パートナー

よくあるご質問 FAQ[ 08 ]

Q.Beyond Next Venturesからどんな支援を受けられますか?

コア技術の源泉となる大学シーズの探索、創業資金の提供、創業メンバーのリクルーティング、会社設立後のアライアンスなど一貫してサポートします。さらに、知財や医療規制対応などの専門家ネットワークも活用いただけます。

Q.事業に必要な技術はBeyond Next Venturesが見つけてくれるのですか?

採択者(客員起業家)とキャピタリストが連携して探索します。当社には、有望な技術シーズを有する大学研究者および大学との信頼および連携関係があります。そのネットワークを活用し、事業化に必要な技術および研究者を発掘することで、早期の創業の実現を後押しします。

Q.事業内容はまだ定まっていないのですが、参加可能ですか?

創業を目指す熱量の高い方であれば可能です。EIR期間を使い、キャピタリストと壁打ちを積み重ねながらビジネスプランを構築しますので、事業概略・プランが固まっていない方もご応募いただけます。事業ドメインについては、こちらの5領域での創業を目指すことが前提となります。

Q.東京以外のエリアからでも参加可能ですか?

日本全国・海外からのご参加も可能です。ただし、活動期間中に担当キャピタリストと直接会う機会が複数回予定される場合があります。

Q.社会人経験が短い、または、学生なのですが、エントリーは可能ですか?

応募に年齢制限はございません。熱量と共にご自身にしかない強みを整理してご応募ください。

Q.起業のタイミングを明確に決めているわけではないのですが、エントリー可能ですか?

本プログラムは、1年程度での起業を目指している方が対象となります。創業時期未定の方は、まずは説明会にご参加いただき、エントリーすべきかどうかをご判断ください。

イベント / ニュース Events / News[ 09 ]

エントリー Apply[ 10 ]

【複数日程開催中】

領域別説明会に
ご参加ください!

7/1医療/ヘルスケア
7/8アグリ/フード
7/15バイオ/創薬
7/24コンサルタント特化
詳細・申込はこちら